アルファロメオ ジュリエッタ タイミングベルト交換&エンジンマウント交換

アルファロメオ ジュリエッタ タイミングベルト交換&エンジンマウント交換

2025年2月27日 0 投稿者: 迦楼羅

岐阜市のU様のアルファロメオ ジュリエッタの入庫です
タイミングベルト交換&ウォーターポンプ交換、そしてエンジンマウント交換の依頼をいただきました

こちらの車両も他社様にて中古で購入をされたというとです
その後問題なく走行していて、距離が距離になってきたのでタイミングベルト交換等をお願いしたいという事でした。

では今回も気張って作業していきます
他社整備車両はたまにボルトやナットの締め付けトルクがアホな時があります
なんでこんなガンガンに締め付けてあるの?ってときもあるので
ボルトを緩めるときの1発目はしっかりガン!っと緩めないと怖いです

エンジンマウント、タイミングベルトカバーを取り外しました
どうやらタイミングベルト未交換車両っぽいですね
嘘でしょ?
走行79000km台ですよ
怖いなぁ~よく今日まで無事に走行できてましてね

見てもらったようにタイミングベルトはビッシビッシですよ
久々に危なさそうな車両に出会いました

タイミングベルトを取り外して、ウォーターポンプも取り外し
ウォーターポンプがしっかり固着していて取り外すの少し苦労しました

シール剤もしっかり除去

新しいウォーターポンプを取り付けて、新しいタイミングベルトを装着
うん!綺麗ですね
とても良い、やっぱり綺麗な状態は良いね

あとは取り外したパーツを組んでいきます
まずはタイミングベルトカバーを取り付けてエンジンマウントを取り付け
今回はエンジンマウントを対策品に交換します

左が従来品、右が対策品です
対策品はマウントの形状が違います

交換すると恐ろしいほどに振動が無くなります
めっちゃ静かになりますよ

エンジンマウントを取り付けしたら冷却水を補充
エンジン始動でアイドリングで放置して冷夏Y楠井のエア抜きをします

その間にテスターにて色々チェックだけしておきます
冷却水のエア抜きが完了したら試運転を行い問題がないことを確認して作業完了です