フィアット パンダ ミッション不良 クラッチ交換

フィアット パンダ ミッション不良 クラッチ交換

2025年4月19日 0 投稿者: 迦楼羅

大垣市のS様のフィアット パンダの入庫です
走行中にNレンジになってしまい不動になることが多いという

あぁぁぁ~~またですね
またパンダだよ
お決まりのパンダのミッション不良

車両を拝見しエンジンを始動した時点でわかる
これはダメだ

次から次へとパンダの不動車が入ってくるので、モタモタしてはいられない
さっそくミッションを降ろしていきます

入庫してくる不動のパンダの9.9割は他社整備、他社購入の車両です
酷い場合は納車で引き取りに行った帰りに不動になったオーナー様もいましたね
(さすがにこれは購入店さんに相談したほうが良いですよとアドバイスをしましたが)


ミッション降ろしました
クラッチディスクが削れたカスがポロポロと落ちてきます
ミッションケース内もかなり汚れてますね

クラッチカバーもご覧のように削れてますね
さて問題のフライホイールはどうかな

キャー やっぱりダメですね
いつものように完全にいかれてます

変形しちゃってますね
ベアリングが大破
真円になっていません

新しいフライホイールを取り付けして、クラッチカバー、クラッチディスクも新品に交換
後はミッションを組み付けていきます

ギヤオイルやデュアロジックオイル交換なども行います

ミッションjンを組み付け後、テスターにてキャリブレーションをおこなってエンジン始動

良いね~ 静かです。
嫌な振動もありません

しばらく試運転を繰り返しますが当然ながらギヤ抜けなどもありません
快適に走ります

問題がないことを確認して作業終了です。