フィアット 500 冷却水漏れ サーモスタット交換

フィアット 500 冷却水漏れ サーモスタット交換

2025年11月3日 0 投稿者: 迦楼羅

三重県のW様のフィアット500の入庫です
朝仕事場に行き駐車場に止めたらエンジンルームから湯気が出てきたという
ご相談の連絡をいただいたが、状況を確認するとサーモスタットか、電動ファンが怪しい?っぽい

自走で当社まで来るのは危険なので、レッカーをお勧めしそのまま搬送されてきた次第。


さっそくエンジンルームを開けてチェックしてみると、確かに冷却水はなくなっている
ラジエーターに水を補充して圧力をかけてみると漏れてきますね~
ダバダバと補充した水が流れてくる

漏れている個所は定番のサーモスタット
またですね。サーモスタットトラブル非常に多いです

サーモスタットであれば在庫は豊富にもっているのですぐに交換作業を行っていきます

バッテリー等を外して作業スペースを確保
バッテリーを外さなくても作業はできますが、狭い場所で作業するより、外したほうが時短になります

取り外したサーモスタットと新品の対比
黒いヒーターホースをつなげる部分がいつものように折れています
新車時のものはプラスチック製で、年数が経ってくると経年劣化で折れてしまいます

新品のサーモスタットは対作品で、金属製になっています。

見事に折れます
これ昔から変わらず、依然として対策されてません。
アルファロメオも同じで、年数が経つと折れますね

新品を取り付けてホースバンドも調整式のものに交換してしっかりと固定します

あとは冷却水を補充してエンジン始動
冷却水のエア抜きを行い作業は完了です
大事でなくて良かったですね

オーナー様の安心して帰って行かれました