フィアット 500 デュアロジックオイル交換

フィアット 500 デュアロジックオイル交換

2025年11月14日 0 投稿者: 迦楼羅

名古屋市のK様のフィアット500の入庫です
デュアロジックオイルの交換の依頼をいただきました

他店にて中古で購入され乗っていたそうですが、今まで一度もデュアロジックオイルの交換をしたことがないとのことでした。

交換をしたほうがいいのか?しなくてもいいのか?というご相談を受けました
当社の答えは「交換しないとダメ!」です
しかしこれも考え方が異なるお店もあるので、実際に話を聞いてもらってオーナー様がどう思うかで判断してもらったほうがいいのかもしれませんが、交換しなくても良いといわれる方に聞きたいのは、世の中に不変のものなどない、劣化しないものなどないのになぜ交換しなくてもいいのかという理由です

オイルはいわゆる作動油です
機械がスムーズに動くために必要なもの
動いていれば劣化もするし、熱によって変化もします

これを無交換で使い続ければどうなるか?
わかりますよね?
エンジンオイルだってロングライフのものがありますが、無交換でいいわけではない
パワステオイルも、ATFやギヤオイルだって交換しますよね

デュアロジックオイルも同じ、交換しなければ劣化し、オイルが本来しなくてはいけない能力も低下してしまうんですよね
だからデュアロジックオイルを交換して能力が低下しないように、またオイルがスムーズに循環することにより熱発生させにくくするんです

だから当社はデュアロジックオイルの交換を推進しているんです

さて今回の車両も今まで無交換であったので真っ黒に汚れています

量も減っている感じですね
この黒くなっているのが良くない
実際にデュアロジックオイルを抜くとオイルに交じって汚れがいっぱいなんです
この不純物が流動性を悪くするのでトラブルの発生のもとになります

交換するとキレイなデュアロジックオイルの色
当たり前ですがこれが本来の状態

オイルの流動性も全然違います

交換後に試運転をしてみるとシフトの変則がかなりスムーズに感じます
車両返却後、オーナー様から乗りやすくなったとご連絡をいただきました

毎日使用していると気が付かないくらいに少しづつ劣化しているデュアロジックオイル
交換するとそのスムーズさに驚くと思います