フィアット500 助手席パワーウィンドレギュレーター交換
2022年11月19日瑞穂市のK様のフィアット500の入庫です
助手席の窓を開けようとパワーウィンドを作動させたら途中でバキバキバキといったので途中で慌てて止めて、触らずにそのままお越しになりました。

下まで下げてしまっていたら、最悪部品がなければ週明けまで窓全開のままになってしまいますからね。
何とか途中で止めて正解だと思いますよ。

ほぼほぼ半分くらいの位置で止まってます
レギュレーターがダメですね
取りあえず在庫パーツが在るので早速作業していきます

今晩は雨がチラつく天気予報なのでオーナー様もかなり心配されていました。
在庫パーツが最後の1個あったのが幸いです
しかしホントにダメですね
毎回毎回何故もう少し強度のあるパーツを作らないのか不思議
対策しろよって言いたくもなる。
我々よりオーナー様達が一番叫びたいだろうけどね

御覧のようにお決まりのプラスチック粉々状態
いつも同じ個所がダメになっている
新しいレギュレーターを取付しパワーウィンド復活
これで今晩雨が降っても大丈夫!
当分は助手席側は壊れることはないと思います
運転席側は要注意ですよ。
気を付けてくださいね。

